停電復旧のお知らせ

こちらは、小田原市です。
東京電力パワーグリッドよりお知らせします。
10月16日6時56分頃から、江之浦、根府川、米神地区の一部で発生していた停電は、
10月16日11時30分時点で解消しました。
(小田原市役所 0465-33-1855)

停電情報

小田原市役所からお知らせします。
現在、江之浦、根府川、米神の一部で、停電が発生しています。
東京電力が調査中ですが、復旧の見込みは未定です。

この情報は、10月16日(木)午前9時15分に、江之浦、根府川、米神地区に防災行政無線で放送しました。

行方不明者のお知らせ

小田原警察署からお知らせします。
おととい午後から、上曽我のシイノ ハヤテさん15歳の男性が行方不明になっています。
身長は、175センチ、体格は痩せぎみです。
髪は短めで黒色です。
服装は、赤いウインドブレーカー、黒いジャージ、黄色いスニーカーです。
お気づきの方は、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、9月29日午後3時00分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)

記録的短時間大雨情報

2025年09月11日15時25分 発表

15時までの1時間に記録的短時間大雨がありました。
テレビ、ラジオの情報に注意してください。

横浜市都筑区付近で約100ミリ
川崎市高津区付近で約100ミリ

【小田原市防災】避難場所閉鎖情報(9月5日)

小田原市役所からお知らせします。
土砂災害警戒情報の解除に伴い、避難場所として開設していた、
片浦小学校、早川小学校、大窪小学校、三の丸小学校、芦子小学校、白山中学校、久野小学校、富水小学校、曽我小学校、下曽我小学校、千代小学校、国府津小学校、前羽小学校、下中小学校について、15時45分に閉鎖しました。

引き続き、大雨警報(浸水害・土砂災害)、洪水警報、雷注意報、強風注意報、波浪注意報が発表されていますので、今後の気象情報に注意してください。

警戒レベル4 避難指示

小田原市から緊急情報をお知らせします。

土砂災害警戒情報の発表に伴い、次の地区の土砂災害警戒区域に対し警戒レベル4「避難指示」を発令しました。
該当区域にいる方は、避難場所や安全な親戚・知人宅等に今すぐ避難してください。
ただし、立退き避難が危険な場合には、崖から離れた建物や自宅内で移動するなど、身の安全を確保してください。

【対象地区】
片浦地区、大窪地区、十字地区、緑地区、幸地区、芦子地区、二川地区、久野地区、富水地区、上府中地区、下曽我地区、曽我地区、国府津地区、早川地区、前羽地区、下中地区

この情報は9月5日午後2時15分に該当地区に防災行政無線で放送しました。

土砂災害警戒情報

2025年09月05日13時45分 発表
小田原市に土砂災害警戒情報が発表されました。
テレビ、ラジオの情報に注意してください。

【警戒対象地域】
横浜市南部 横須賀市* 鎌倉市 小田原市* 逗子市 三浦市* 葉山町 真鶴町* 湯河原町*
*印は新たに警戒対象となった市町村を示します。