小田原市役所からお知らせします。
台風の接近に伴い、小学校を避難所として、開設しました。
事前に自主避難をする方は、食料などを持参し、最寄りの小学校に避難してください。
この情報は、7月28日午後3時00分に防災行政無線で放送しました。
「災害情報」カテゴリーアーカイブ
【小田原市防災】台風12号の対応について
小田原市役所から、お知らせします。
台風12号の接近に伴い、明朝、避難所を開設する予定です。
今後の気象情報に注意し、早めに避難してください。
この情報は、7月27日午後5時10分に防災行政無線で放送しました。
【小田原市防災】振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
昨日から、小田原市内で、振り込め詐欺と思われる、電話が多数かかっています。
不審な電話があったときは、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、7月3日午前10時10分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話 0465-32-0110)
【小田原市防災】
「即時音声合成」
2018年05月16日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
【小田原市防災】振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
小田原市内で、振り込め詐欺と思われる電話が多数かかっています。
不審な電話があったときは、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、4月26日午前10時20分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話 0465-32-0110)
【小田原市防災】火災予防のお知らせ
小田原市消防本部からお知らせします。
昨日から住宅の火災が、続けて発生しています。
火の元をもう一度確かめて、火の取扱いには十分注意しましょう。
この情報は、4月11日午後4時30分に防災行政無線で放送しました。
(小田原市消防本部 電話 0465-49-4410)
【小田原市防災】振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
小田原市内で、振り込め詐欺と思われる電話が多数かかっています。
不審な電話があったときは、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、4月10日午後1時25分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話 0465-32-0110)
【小田原市防災】振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
本日、小田原市内で、振り込め詐欺と思われる電話がかかっています。
不審な電話があったときは、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、4月2日午後1時50分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話 0465-32-0110)
【小田原市防災】
「即時音声合成」
2018年03月14日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
【小田原市防災】振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
小田原市内で、振り込め詐欺と思われる電話がかかっています。
不審な電話があったときは、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、3月13日午後1時15分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話 0465-32-0110)