小田原市消防本部からお知らせします。
年末から、住宅火災が続けて発生しています。
もう一度、火の元を確かめて、火の取り扱いには十分に注意しましょう。
この情報は、1月16日午前11時30分に防災行政無線で放送しました。
(小田原市消防本部 電話 0465-49-4410)
「災害情報」カテゴリーアーカイブ
【小田原市防災】火災予防のお知らせ
小田原市消防本部からお知らせします。
年末から、住宅の火災が続けて発生しています。
火の元をもう一度確かめて、火の取り扱いには十分注意しましょう。
この情報は、1月15日午後4時30分に防災行政無線で放送しました。
(小田原市消防本部 電話 0465-49-4410)
【小田原市防災】イノシシ目撃情報のお知らせ
小田原市役所からお知らせします。
本日、午前10時頃、国府津地区でイノシシの目撃情報がありました。
イノシシに出会ったときは、近づかず、ゆっくりと立ち去ってください。
この情報は、12月25日午後12時35分に国府津地域に防災行政無線で放送しました。
【小田原市防災】振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
本日、小田原市内で、振り込め詐欺と思われる、電話が多数かかっています。
不審な電話があったときは、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、12月19日12時20分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話 0465-32-0110)
【小田原市防災】振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
本日、小田原市内で、振り込め詐欺と思われる電話がかかっています。
不審な電話があったときは、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、11月29日午後2時20分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話 0465-32-0110)
【小田原市防災】
「即時音声合成」
2018年11月21日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
【訓練】小田原市いっせい防災訓練配信
訓練、訓練、訓練。
小田原市役所からお知らせします。
先ほど、小田原市で震度6強の地震が発生しました。
家屋が倒壊または倒壊のおそれがあるため、落ち着いて避難してください。
※こちらは、本日行われる小田原市いっせい防災訓練に合わせた訓練配信です。
(小田原市)[Disaster drill]
【小田原市防災】停電情報
小田原市役所からお知らせします。
現在、小田原市内、約3400軒で、停電が発生しています。
東京電力からの情報によると、完全復旧にはしばらくかかるため、夜に備えて、懐中電灯などの準備をしておきましょう。
この情報は、平成30年10月1日午後4時05分に、防災行政無線で放送しました。
【小田原市防災】停電情報
小田原市役所からお知らせします。
現在、小田原市内、約5000軒で、停電が発生しています。
東京電力からの情報によると、完全復旧まではしばらくかかる見込みです。
【小田原市防災】(解除)避難準備・高齢者等避難開始(土砂)
小田原市役所から、お知らせします。
曽我地区、下曽我地区、橘北地区に発令されていた、避難準備・高齢者等避難開始は解除しました。
こちらは、防災おだわらです。