小田原市から、お知らせします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、緊急事態宣言が延長されました。
小田原市内においても、感染者が多く報告されてるようになりましたので、不要不急の外出を自粛し、手洗い、咳エチケットなどの感染予防のさらなる徹底をお願いします。
この情報は、5月8日、午後4時00分に防災行政無線で放送しました。
小田原市から、お知らせします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、緊急事態宣言が延長されました。
小田原市内においても、感染者が多く報告されてるようになりましたので、不要不急の外出を自粛し、手洗い、咳エチケットなどの感染予防のさらなる徹底をお願いします。
この情報は、5月8日、午後4時00分に防災行政無線で放送しました。
先ほど配信した、新型コロナウイルスに関するメールのタイトルに誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
正しくは、「新型コロナウイルス感染防止に関する注意喚起」です。
小田原市から、お知らせします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、緊急事態宣言が発令されています。
ゴールデンウィーク中も、外出を自粛するとともに、買い物は最小限の人数で行い、混雑を避けるなど、感染拡大防止に向けた行動を徹底するようお願いします。
この情報は、5月4日、午前10時00分に防災行政無線で放送しました。
小田原市から、お知らせします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、緊急事態宣言が発令されています。
ゴールデンウィーク中も、外出を自粛するとともに、買い物は最小限の人数で行い、混雑を避けるなど、感染拡大防止に向けた行動を徹底するようお願いします。
この情報は、5月1日、午後4時00分に防災行政無線で放送しました。
小田原市から、お知らせします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、緊急事態宣言が発令されています。
ゴールデンウィーク中も、外出を自粛するとともに、買い物は最小限の人数で行い、混雑を避けるなど、感染拡大防止に向けた行動を徹底するようお願いします。
この情報は、4月28日、午後4時00分に防災行政無線で放送しました。
小田原市から、お知らせします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、緊急事態宣言が発令されています。
不要不急の外出を自粛し、手洗い、咳エチケットなどの感染予防の徹底をお願いします。
この情報は、4月24日、午後4時00分に防災行政無線で放送しました。
小田原市から、お知らせします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、緊急事態宣言が発令されています。
不要不急の外出を自粛し、手洗い、咳エチケットなどの感染予防の徹底をお願いします。
この情報は、4月22日、午後4時45分に防災行政無線で放送しました。
小田原警察署からお知らせします。
昨日、行方不明のお知らせをした飯泉の78歳の男性は、発見されました。
ご協力ありがとうございました。
この情報は、4月21日午前10時00分に防災行政無線で放送しました。
小田原警察署からお知らせします。
本日、午後4時頃から、飯泉のいしいてるおさん78歳の男性が行方不明になっています。
身長は、160cm、体格は瘦せぎみです。髪は短めで、しらがまじりです。
服装は、白と黒のチェックのシャツ、黒色のズボン、黒い靴です。
お気づきの方は、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、4月20日、午後6時30分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)
神奈川県からお知らせします。
本日、午後6時45分より、県道709号中井羽根尾の坂呂橋から新坂呂橋までの区間の通行止が、解除となりました。
この情報は、4月18日、午後7時00分に防災行政無線で放送しました。