小田原警察署からお知らせします。
本日、行方不明のお知らせをした田島の77歳の男性は、発見されました。
ご協力ありがとうございました。
この情報は、7月10日午後4時00分に防災行政無線で放送しました。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
【防災】行方不明者発見のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
本日、行方不明のお知らせをした田島の77歳の男性は、発見されました。
ご協力ありがとうございました。
この情報は、7月10日午後4時00分に防災行政無線で放送しました。
【小田原市防災】行方不明者のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
本日、午前9時頃から、田島の77歳の男性が、行方不明になっています。
身長は、160cm、体格は太りぎみです。
髪は短めで、しらがです。
服装は、白いトレーナー、茶色のズボン、黒いスニーカーです。
お気づきの方は、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、7月10日午後1時50分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)
【小田原市防災】行方不明者のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
本日、午前9時頃から、田島の77歳の男性が、行方不明になっています。
身長は、160cm、体格は太りぎみです。
髪は短めで、しらがです。
服装は、白いトレーナー、茶色のズボン、黒いスニーカーです。
お気づきの方は、最寄りの警察までお知らせください。
この情報は、7月10日午後1時50分に防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)
振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
現在、小田原市内で警察官を騙った振り込め詐欺の電話が増えています。
キャッシュカードやお金を要求する電話は詐欺です。
不審な電話があった時は警察に連絡してください。
電話番号は、32-0110です。
この放送は、7月9日午前10時00分に、防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)
振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
現在、小田原市内で警察官を騙った振り込め詐欺の電話が増えています。キャッシュカードやお金を要求する電話は詐欺です。不審な電話があったときは警察に連絡してください。
電話番号は、32-0110です。
この放送は、7月4日午前10時00分に、防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)
振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
現在、小田原市内で警察官を騙った振り込め詐欺の電話が増えています。キャッシュカードやお金を要求する電話は詐欺です。不審な電話があったときは警察に連絡してください。
電話番号は、32-0110です。
この放送は、7月3日午前11時10分に、防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)
【小田原市防災】振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
現在、小田原市内で警察官を騙った振り込め詐欺の電話が増えています。キャッシュカードやお金を要求する電話は詐欺です。不審な電話があったときは警察に連絡してください。
電話番号は、32-0110です。
この放送は、7月2日午前10時00分に、防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)
振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
現在、小田原市内で警察官を騙った振り込め詐欺の電話が増えています。キャッシュカードやお金を要求する電話は詐欺です。不審な電話があったときは警察に連絡してください。
電話番号は、32-0110です。
この放送は、6月27日午前11時30分に、防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)
振り込め詐欺のお知らせ
小田原警察署からお知らせします。
現在、小田原市内で警察官を騙った振り込め詐欺の電話が増えています。キャッシュカードやお金を要求する電話は詐欺です。不審な電話があったときは警察に連絡してください。
電話番号は、32-0110です。
この放送は、6月27日午前11時30分に、防災行政無線で放送しました。
(小田原警察署 電話0465-32-0110)